image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2022年3月12日(土) <第5890号>

―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

■■■■■■■■2022年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>

29321.ロシアの長い歴史が示している。
力による現状変更の試みに限界がある。
おおらかで人種差別も少なく、親しみやすい国民ではなかったか…。
プーチンさんよ。

29322.心理学を使う。
依頼場面において、人間はお互いに肯定的な気持ちをキープできるよう、
丁寧さを第一にしようとする暗黙の決まり事を持っているという考え方だ。
丁寧なお願い事に対して、人は自然と丁寧な応対をするものだ。
(「ポライトネス理論」)

29323.お客さまに得をさせたい(「熱意」)。
一に熱意、二に誠意、三に知識。
どんなに知識が豊富で誠意があっても、熱意に勝ることはない。

29324.「ツートラック」。
歴史問題と未来志向の政策を切り離す路線である。

29325.相手を立てるキラー・フレーズがある。
「光栄です」という一言だ。
光栄には「はえあること」「ほまれ」「名誉」という意味がある。
最上級の目上の人に対して使う言葉であり、
そういわれて嫌な気持ちになる人はいない。
だからたった1つの言葉も疎かにできない。

29326.「求同存異(異を残し同を求める)」。
似ていると思うから違うといらだつ。
違いを認めたうえで共通利益を見いだす。

29327.半歩先は評価される。
消費者の2歩、3歩先を行っても売れない。

29328.健康志向はじわじわきていた。
だが、消費者にはピンとこない。
企業側がいくらこだわっても
消費者は信じないし、買い物行動をすぐには買えない。

29329.分かったことがある。
おなじみのものがおいしくすると売れる。
こだわり商品もヒットする背景がここにもある。

29330.年寄りは多忙である−。
−老人は本質に忙しいのだ。
そして、ふと気づく。
老人は忙しいのは、やることがふえるからではなく、
自分の持ち時間が乏しくなっているからではないか、と。

        −次回(2022/03/13)は『29331.えっ、そうなの。』− 


29311.世界的な脱炭素の流れを受けている。
29312.デジタル時代に消費や経済、企業はどう変化するのか。
29313.水力など地方に偏在する。
29314.デジタル時代に消費や経済、企業はどう変化するのか。
29315.「ベース・レジストリ」と呼ぶ。
29316.世界が憂える3文字と7文字だ。
29317.「ベース・レジストリ」と呼ぶ。
29318.「IOC」とは−。
29319.白・青・赤と3つの色が並ぶ国旗が汚れている。
29320.世界が身構えている。
情報機関出身で警戒心が強い。
侵攻前は歴史書を読みふけっていたらしい。

image

← Prev   News Index   Next→