2020年5月2日(土) <第5413号>
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2020年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
247561.公職経験ゼロの実業家が大統領になった。
ドナルド・トランプ氏が米国大統領に就任した。
247562.小さな幸せを感じる。
父は私が中学生の時に病気で亡くなった。
私たちきょうだいで、協力して母を支えている。
朝起きると母は仕事に出かけていて、
私は家族全員の洗濯をしてから登校する。
アルバイトで得たお金は食費にまわしている。
父がいた時は
全てが当たり前で、大きな幸せしか求めなかった。
しかし、今は家族で食事ができて、
いつも笑っていられることに小さな幸せを感じている。
247563.「K」を<広報>する。
<NO.1440・2029.06.10>
風水害の備えとして、日ごろの備えを広報。
・ハザードマップの確認
・K市防災情報メールへの登録
・家族での話し合い
安否確認の方法と集合場所の確認
・土のうステーションの確認
− 続く −
247564.地区計画って何か。
生活に身近な地区を単位として、建築物の建て方や用途などについて、
地区の特性に応じたきめ細かなルールを定めた、「都市計画法」に基づく制度である。
247565.大切なのは専門的な動きより、まず多様な動きを養う。
体の使い方が分かれば、教えなくてもフォームはきれいになる。
247566.「K」を<広報>する。
<NO.1440・2029.06.10>
風水害が発生したら、
気象情報(テレビ・ラジオ等)や行政からの情報に注意する。
<<行政からのお知らせ方法>>
・警戒レベルによる避難情報の発令
・避難行動について
− 続く −
247567.夫婦の買い物では別会計が基本だ。
貯蓄も同じく、夫は妻の財テクを知らない、というか、興味がない。
だから、新型コロナの感染がおさまらない
今にあっても、お互いに収入面の悩みなど相談しない。
そんな夫婦の有り様が問題と言えば、問題(だろうか)。
247568.仕事をしくじった(大口受注を失注した)。
朝から「落ち込んでいた」。
帰社途中の乗り換え駅のホームから、
倒れるように山手線内回りの電車に乗った。
久しぶりに昼過ぎに電車に乗った。
しばらく外では小雨が降っていた。
午後3時ごろだろうか、上り側の窓から虹が見えた。
向かいの席に座っていた女の子は
思わずドア付近の窓に駆け寄り、外を眺めていた。
<虹が見えるよ>とお母さんに教えていた。
いつの間にか日が差し始めた空に、大きな虹がかかっていた。
周りの乗客たちも窓の外を見ながら、虹の美しさに見とれていた。
その光景にわたしは癒された。
「営業は負けたときからはじまる」。
ダメ元ではあるが、小口先を受注する気持ちになれた雨上がりの午後に感謝。
昭和60年代のお話だ。
247569.「SDGs」は環境版「17条憲法」ではないか。
聖徳太子は豪族が国家の役人として
天皇に従うべきであるとし、役人の心得として憲法十七条を制定した。
247570.「我慢」と「辛抱」は違う。
−明日(2019/05/03)は『247571.「日本初の女性総理大臣を出す」。』−
247551.えらい世の中になったものだ。
247552.主な突風被害は3つに分類される。
247553.働く時間が長い労働者ほど...。
247554.えっ、そうなの。
247555.[71]「二極化」の時代だ。
247556.「質問」には<質問>で答えない。
247557.どうして地球は大きな磁石なのか。
247558.どうして地球は大きな磁石なのか。
247559.どうして地球は大きな磁石なのか。
247560.働く目的は収入を得ることだ。
生きがいにもなっている。
社会の中で自分の力を認めてもらうことで自信を持てる。
|
← Prev News Index Next→
|