image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2019年1月21日(月) <第5160号>

―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

            ■■■■■■■■2019年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
23021.きっと、たぶん……。
好きだった。

23022.大人には何ができるだろうか。
背中を押し上げてあげれば、飛躍できる子どもたちがいる。

23023.「メンタルヘルス」を強くする。
@メンタルヘルス(心の健康)悪化の要因は、<本人の性格の問題である。
本当に悪化の原因は千差万別で、多くの人に共通する要因は少ない。

23024.些細なことにひどく神経質になることがある。
たとえば、新聞のたたみ方で四隅がそろっていない.
妻に「雑な性格」だと言ったところ、
妻はうなずきながら、私(夫)に「結婚相手の選択も雑だったけど」と言い放った。

23025.「メンタルヘルス」を強くする。
A仕事の守備範囲が不明確で、
仕事の進め方に裁量がない労働者ほど、メンタルヘルスの状態が悪くなる。
また、突発的な業務に頻繁に対応しなければならない仕事や、
周りの人が残っていると
退社しにくい雰囲気がある職場ほど、労働者のメンタルヘルスを悪くする。

23026.いつも苦笑いを答えにしてしまおうとする。
ずるい大人たちだ。
わたしもそうだった。
らーめん屋でラーメンライスの勘定を済ませて、
もらったおつりが多かったとき。
苦笑いしながら、カウンター内の店員に「ごちそうさま」と言ってしまった……。

23027.「メンタルヘルス」を強くする。
B労働者のメンタルヘルスが悪化すると、
<プレゼンティイズム>のほか、<アブセンティイズム>を通じた損失が企業に生じる。

23028.ジュン(JUN)、バン(BAN)、タック(タック)……。
1970年代から80年代、若者に人気があったブランド。
当時わたしは、特にジュンのT-シャッを好んで着ていた。

23029.「メンタルヘルス」を強くする。
C不調者が多くいる企業では、
不調の労働者によってもたされる損失だけでなく、職場管理の問題を通じて、
不調が顕在化していない同僚の生産性も低下し、企業業績が悪化している可能性がある。

23030.『お天道様が見ている』。
<地方自治体の内部統制>
会計検査院のチェックを受ける中央省庁に比べ、
地方自治体内部でリスクを洗い出す仕組みが不十分だ。
総務省は2017年6月の地方自治法改正で、都道府県と政令指令都市は
2020年4月1日までに内部統制の方針を定め必要な体制を整備することを義務化、
他の市町村は努力義務だが将来は全市町村での導入を目指す。

    − 明日(2019/01/22)は−『23031.埼玉県内ではスギに研究が進められている。』 − 


<バックナンバー>
23011.「アクティブ・ラーニング」を3つに分類する。
23012.「オリンピック・パラリンピックまであと2年」を読んだ。
23013.「特定秘密保護法」とは−。
23014.「極秘」文書とは−。
23015.期する所は社会への貢献。
23016.すべての政府は嘘をつく。
23017.消費税の増税は−。
23018.[80]昭和生れは能書きをたれる。
23019.国際問題は−。
23020.[001]ひでじいにはるーるがある。
妻以外の女性とは2人で食事をしない。

image

← Prev   News Index   Next→