2013年8月22日(木) <第3705号> 
 
\|/            
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃  
/|\ /〜〜〜\⊂⊃   
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\     
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\   
 
             ■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■ 
【1】<<埼玉の魅力>>  
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>> 
【3】<<川越百景>> 
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>> 
  
7441.奨学金制度には3つの形態がある 
@給付 A免除・減免 B貸与 
 
7442.奨学金制度にも4つの主な応募条件がある 
@年収・所得の上限 
A高校時の学業成績(たとえば、高校時の評定平均値3.5以上) 
B高校時の出欠状況(たとえば、高校時の欠席日数が10日以内) 
C入試時・在学時の成績 
 
7443.主な奨学金制度には5つある 
@日本学生支援機構 奨学金 
A学校独自の奨学金 
B地方自治体の奨学金 
C新聞の奨学金 
D民間育英団体の奨学金 
 
7444.福祉系・医療系の国家資格をめざす人を支援する 
修学金制度だ 地方自治体によって対象資格は異なる。 
@保健師 助産師 看護師 準看護師をめざす人を対象 
A社会福祉士・介護福祉士をめざす人を対象 
B理学療法士・作業療法士をめざす人を対象 
いずれの修学資金も卒業後 
貸与を受けた地方自治体で一定期間以上の勤務をすれば 
貸与された学費は返還免除となる(例外あり) 
 
7445.[28]小説のタイトルを考えた 
−あっ××(ex.あっ そうか) 
−公然の××(ex.公然の秘密) 
−失意の××(ex.失意の涙) 
 
7446.ワーク・ライフ・バランス実現に必要な施策は何? 
多様な価値観 生き方 ライフスタイルを 
受容する職場の風土が 企業理念の土台になければ成功しない 
 
7447.資格の性質には4つある 
@業務独占資格(ex.医師 弁護士 看護師 美容師など) 
A名称独占資格(ex.社会福祉士 調理師 製菓衛生師 栄養士など) 
B必置資格(ex.他、宅地建物取引主任者 通関士 運行管理士など) 
C任用資格(ex.社会福祉主事 学校図書館司書教諭 児童福祉司など) 
 
7448.@タブー(×)と県民意識を考える 
(×)北海道民に保守的な考え方を押し付けると…… 
(○)砂糖がけアメリカンドッグ 
 
7449.N上司が部下の出身地の情報を知る 
もしも、島根の石見人が上司 
部下が佐賀南部(佐賀 多久 武雄 鹿嶋など) 鹿児島だったら 仕事の相性は悪い 
 
7450.[27]進路アドバイザー検定に挑戦する 
<きゃっちざなんばー> 
023.4.0、3.0 
推薦入試では「全体の評定平均値」がカギになる 
国公立大学の場合は全体の評定平均値4.0以上 
私立大学のの場合は全体の評定平均値3.0以上を 
出願条件とする大学が多い 
 
      − 明日(8/22)は『7451.ASEANで唯一の中国寄りな国はカンボジアだ』 − 
 
 
<バックナンバー> 
7431.B大学・短期大学では さまざまな取組を行っている 
7432.[27]進路アドバイザー検定に挑戦する 
7433.この会社は借金で潰れる 
7434.F大正時代をふぃちゃーする 
7435.地方6団体がある 
7436.川越市の第三セクターは? 
7437.今年の夏の猛暑は 節電グルメ だ 
7438.今後 歌舞伎人気はどうなるのか? 
7439.第9章 大学 
7440.ギャップタームとは 東京大学が使用している独自の用語だ 
 
  | 
 
 
← Prev   News Index   Next→ 
 
 
 |