2013年1月5日(土) <第3476号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2013年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
5361.目的のためなら、裏切りなど平気でやる。
共産主義の持っている見えざる悪魔性ではないか?
5362.どうしてあなたの文章は相手をイライラさせるのか?(B/5)
・相手に合わせたことばを選ぶ。
・多くの場合、相手は、読むのが面倒、と思っている。
・直感的に、相手の感覚に訴える。
・タイトルをつけるとき、親近度、中身度、対話度、衝撃度、の4つを気にする。
例題1)あなたは山田商事という企業の会社員。
チームで考えた新規事業の企画を経営企画室に向けてプレゼンすることになった。
提案書の中身は、あるアイドルに株主を慕ってお金を集め、それをもとに事業を始める。
このプレゼンにどんなタイトルをつけるか?
新しいアイドルが生まれる。
そんな会社を考えました。
2013年2月1日 チーム×
5363.だれの視点で書かれているかに注意する。
ぼくは走った。夢中で走った。速く、速く。急がないと間に合わない!
⇒ぼく、のあせりが表われている。
5364.人生には時というものがある。
5365.人間は不幸なときのほうがロマンチストでいられる。
食べるものの心配がなくなったら純粋ではなくなる。
5366.嘘と真実は紙一重だ。
真実を貫きとおすためには、人はときに嘘をつかないといけない場合もある。
しかし、嘘を貫きとおすための嘘というものもある。
5367.普段の数学の学習について、君のやり方は?
まずは数学の予習のしかたのついて。
a.問題を解く復習はしていない。
b.長期休暇中に問題を解いて復習する。
c.定期試験の前にまとめて問題を解いて復習する。
d.授業の進行に合わせてその都度問題を解いて復習する。
次に自分の勉強と成績について。
a.勉強していないから、よい成績がとれなくてもしかたない。
b.それなりに勉強しているが、成績として現れてこない。
c.勉強の割にはよい成績がとれている。
d.努力の結果が成績に現れている。
5368.この男性・女性は誰?(B/7)
当時の特技は、背の高さと身体能力からバスケットボール(だったのかなあ?)。
特にリバウンドにかけてはまさに天才的な能力を発揮。
5369.英語のことわざから日本語のそれを連想できない(@/10)。
Too many cooks spoil the broth.
料理人が多すぎるとスープがだめになる。
⇒船頭多くして船、山に登る、か?
5370.従業員に伝えているのは3つのSだ。
スマイル(笑顔)で接客し、
スピーディーに顧客の要望や質問に、シンプルに(わかりやすく)答える。
− 明日(1/6)は『5371.ものづくりの競争力向上にはサービスを強化する。』 −
<バックナンバー>
5351.ラジオのMCが話す言葉が乱れている(C/10)。
5352.この男性・女性は誰?(A/7)
5353.どうしてあなたの文章は相手をイライラさせるのか?(A/5)
5354.毎日新聞を読んでいたら、世の中の流れがわかる。
5355.心が病んでいる。
5356.賢人は目立ってはいけない。
5357.昼間は聖女の如く、夜は娼婦の如く。
5358.交し合う冗談や猥談。
5359.外面が良すぎる。
5360.いまここに1万円あるとする。
|
← Prev News Index Next→
|