2012年6月27日(水) <第3284号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
<<2012年川越の魅力「時の鐘」>>
【1】「蔵造り」やさしく重厚なまち
【2】「川越まつり」絢爛豪華な山車が行くまち
【3】「小江戸」江戸の面影をたたえるまち
【4】「菓子屋横丁」ぬくもりのあるまち
【5】「城下町」歩いて楽しむまち
4086.後を引く美味しさが残る崎陽軒のシュウマイかな。
4087.Howならfeelに、Whatならthinkが一般的だ。
How do you thinkではなく、How do you feelになる。
4088.世の中に語り伝えていることの多くは事実と違う。
年月や場所が隔たれば、事実と違うことが定説となる。
芸道を知る人と知らない人では話の受けとめ方は正反対だ。
うわさに聞くのと実際に見るのとでは何事も違うものだ。
4089.大切なことはいつも子どもたちが教えてくれた。
4090.首都圏は「地震の巣」と呼ばれる。
特に、縄文時代に海の底だった関東平野には、
やわらかい堆積物が3000メートル以上積もっており、
地震の揺れが増幅されやすくなっている。
− 明日(6/28)は『4091.スマートドライバーは川越ナンバーで、一般道を走っている。』 −
<バックナンバー>
4081.漢字の利点は、2字・4音節で一語になることだ。
4082.役所言葉にどうしてカタカナ語が多いか?
4083.俳句は観察ですか?
4084.日本人の言語によるコミュニケーションは
4085.国会は何のためにあるのか?
← Prev News Index Next→
|