2012年1月28日(土) <第3133号>
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■忘却に「抗う」2012年を囁く■■■■■■■■
<<2012年埼玉の魅力>>
3961.消費者の価値観や購買スタイルが変化している。
まずは「堅実」。内食ブームだ。
次に「余分なお金をかけず必要な機能を「賢く」利用する。カーシェアリングだ。
そして「嫌消費」世代の台頭。消費自体に憧れが乏しく収入に見合った支出をしない。
3962.笑えない笑い話が聞こえてくる。
英霊がイギリス人の英霊と思われたり、真珠湾が三重県と勘違いされたり、
B29が柔らかい鉛筆に間違われたりする。
3963.大人ならしかたがないとは言わない。
3964.幸福(ハッピー)と幸運(ラッキー)の区別がつきにくい。
3965.嫌な仕事でも意味があればできる。
仕事はそれ自体に意味がないといけない。
− 明日(1/29)は『3966.ケータイからヘンタイ、そしてケンタイが生まれる。』 −
<バックナンバー>
3951.好きな人がいるんです。
3952.セックスすると、成績が下がるって証拠でもあるんですか?
3953.2、3分でもいいから予習をする。
3954.ママって面かよ。
3955.ホテルでの朝食。
3956.僕にはわからないことがたくさんある。
3957.歯が半分以上ない人がいる。
3958.小説は想像力を涵養する。
3959.南米の中でペルーという国の立ち位置は微妙だ。
3960.日本に輸入される原油の88%がペルシャ湾を通っている。
← Prev News Index Next→
|