2011年10月6日(木) <第3019号>
■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■
3446.想像力というのは思考の粘着性から生まれる。
あきらめずに考え抜く。
その粘着性が想定外の領域をつぶし、新しいビジネスを生み出していく。
日々の仕事に流されているときには想像力は必要ない。
3447.三菱化学は映像やデータをDVDに安定的に記録するための色素を開発した。
しかし、すぐには売らなかった。
まずは製造装置メーカーとこの色素を使ったDVDの量産技術を確立し、
新規参入しようとする新興国の企業に作り方を教えて歩いた。
材料そのものは三菱化学から買うことになる。
その結果、DVDの9割は三菱化学の色素を使って生産されるようになった。
3448.「国の借金」は国債、借入金、政府短期証券の総額だ。
その内容は財務省が四半期ごとに公表している。
3449.おまえらさ、+して二で÷るとちょうどいいんじゃない。
3450.このごろはヘンな客、多くてさ。
ちゃんとした背広着た銀行員かなんかが、ヤクザみたいな口きいたりするだぜ。
やんなっちゃうよ。
− 明日(10/7)は『3451.たしかに人に見られていると、はりきるというのはある。』 −
<バックナンバー>
3441.1ドル=360円で固定されていた円。
3442.緊急時での店員の対応を、消費者は絶対に忘れない。
3443.縛りがある。
3444.今もお嬢様学校では交わされているのか?
3445.中国では豚肉は豊かさを象徴する食材だ。
← Prev News Index Next→
|