2010年1月10日(日) <第2389号>
− Aの囁きを聴く −
部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。
731.国債発行により、後世代にツケを回す形で国から施しを受けて
本当に国民は安心するだろうか?
将来不安からますます縮こまり、おカネは預金に換わるだけではないか?
732.気持ちがあれば、しっかり夢をつかむことができる。
733.誇り高く生き方をしないと、真底笑えない。
734.子どもの生命の安全を二の次にして
裕福な家庭までも、一律に支援する高校無償化のお金を回すのか!
735.本当につらい経験をすると
人間としての厚みが増し、幅も広がるということを実感した。
リーダーになる人は、やはり挫折を何度も経験していなければならない。
− 明日(1/11)は『736.笑いは多幸感と同じで、思考の幅や連想の輪を広げてくれる。』 −
<バックナンバー>
731.国債発行により、後世代にツケを回す形で国から施しを受けて
732.気持ちがあれば、しっかり夢をつかむことができる。
733.誇り高く生き方をしないと、真底笑えない。
734.子どもの生命の安全を二の次にして
735.本当につらい経験をすると
← Prev News Index Next→
|