image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2006年9月9日(土) <第1617号>

                                  「漢字の読み書きをしましょう」

                − 国語の読解という視点から漢字力を養う −

従業員が思わず、"あっ、そうか!"とうなずく社長の一言があります。

"人生意気に感ず"

人として生まれたなら、相手の心意気に動かされて行動するものです。
そうなれば名誉などは問題にならないという意味です。

相手の無理な注文を聞いていては、仕事になったものではありません。
だが一見無理でも、相手の言い分に魅力的なものがあれば、思わぬ収穫をもたらす
かもしれません。

また、上司と部下との関係ともなれば、話は別です。
上に立つ者の粋な計らい、心意気が、人の心を掴みます。

     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                         - 【同音意義】 -
     ………………………………………………………………………………………
21.インフレは経済の成長をソガイする要因だ。 
    
22.無機的な都会の生活が人々にソガイ感を抱かせる。   

23.ジキル博士とハイド氏は性格がタイショウ的だ。    

24.今の企業は女性をタイショウとして製品開発を行う。  

25.部下に自分の責任をテンカする態度は潔くない。    

<バックナンバー>
【01】不世出の強打者でもスランプにオチイることがある。
【02】増税反対をウッタえた政党が総選挙で大躍進した。
【03】今や二人の愛の成就をサマタげるものなど何もない。
【04】春風にサソわれて一家でピクニックに出かけた。
【05】叔父は貿易業をイトナむかたわら執筆活動をしている。
【06】大学受験にソナえて評判の高い問題集を購入した。
【07】名刑事の鋭い推理が事件のカクシンに迫る。
【08】才能ある新人の活躍が人々のカンシンを集めた。
【09】賃金引き上げのための会社とコウショウする。
【10】新製品はジュヨウが多くて生産が間に合わない。

image

← Prev   News Index   Next→