2006年5月29日(月) <第1514号> 
 
                      「あっ、そうか!」(第54回) 
 
┏━━━━━━━━━━━┓ 
■ 【54】相手の緊張を解く  ■ 
┗━━━━━━━━━━━┛ 
 
Q.あなたが、人と会話をするときに、 
相手の緊張を解いたり、相手が話しやすくするために実践していることは何ですか? 
 
・飲み物を用意している 
・相手との適切な距離に配慮している 
・自分の気持ちや状態を話している 
・ジョークを用意している 
・相手の表情をよく観察している 
・話す場所や環境に配慮している 
・座る位置や相手との距離について配慮していますか 
・共通の話題を見つけている 
・相手の話を最後までさえぎらずに聞いている 
・相手の言っていることを、ときどき繰り返しながら聞いている 
・相手の話すスピードに合った相づちやうなずきを入れている 
・相手と視線の高さを合わせている 
・相手と軽く視線を合わせている 
・相手と同じような姿勢をとっている 
・相手の話を促すような接続詞を使っている 
・相手の話している内容だけではなく、声のトーンや表情にも意識を向けている 
・行っている作業をやめて、相手に顔を向けて話を聞いている 
 
あっ、そうか、相手が答えやすい質問から入っていくと緊張が解けるんだ! 
 
                                           (エッセイスト 大前乃英雄) 
 
<バックナンバー> 
【48】他人の痛みがわかる 
【49】潜在能力を引き出す 
【50】「笑顔」を忘れない 
【51】暗黙の了解がある 
【52】うまく使いわける 
【53】ゴールを持つ
 
← Prev   News Index   Next→ 
 
 
 |