2002年8月4日(日) <第242号>
■コーチング■
< http://www.optworks.co.jp/news_log/2002/0720_229.html >
■ビジネスコーチング
○コミュニケーション・ドリブン
あなたは、雰囲気が悪い職場で、コミュニケーションが全くないとき、どうしますか。
先ずは、部下に話しかけたり、ランチを一緒に食べたり、あなた(自分)からコミュニケーションをドリブン(起こして)ください。
そうすると、こんな風に仕事やプライベートが変わってきます。
「最近、部下から話しかけられるようになりました。」
「趣味のテニスをまた始めますよ。」
○お決まりの宣伝広告
お決まりのマーケティングを止めてみませんか?
その代わりに、クライアントの話を十分に聴きます。
クライアントが望んでいるのは何?
クライアントが必要としているものは何?
そして、"クライアントの役に立つこと"という付加価値をクライアントに提案します。
そうすれば、自然とクライアントの心を掴むことができる気がします。
○タイプ分け
あなたは、どのタイプですか?
「コントローラー」(例えば、起業家タイプ)
「プロモーター」
「アナライザー」
「サポーター」などです。
< http://coach.co.jp/clipcoach/100001.html >
○部下との関わり方
「プロモーター」の場合
プロジェクトマネージャーは言います。
「部内に自分のメッセージが行き渡らず、思うような実績が上げられていないんです。」
「部下は、会議などでは真っ先に発言するし、にぎやかな人です。それが、私の話は
よく聞いている感じなのに、どうも実績に結びつかないですよ。」
--->>>部下は「プロモーター」です。
そこで、「プロモーター」に対する関わり方をプロジェクトマネージャーと話し合いました。
先ずは、「指示する時には相手を認めてから伝える」ことにしました。
次に、事細かに状況を聞くことをやめ、一つのプロジェクトを任せてしまうことにしました。
その結果、プロジェクトマネージャーは言いました。
「今までは私から一方的に言うばかりでしたが、今は、部下からいろいろなアイデアを出してくれます。」
--->>>タイプ分けをすることで、関わり方にレパートリーが増えます。
|
← Prev News Index Next→
|