2002年1月31日(水)<第106号> <ユーザ事例紹介> ○株式会社デンソー< http://www.denso.co.jp/ > 伝承 匠の技 ・「技能五輪国際大会」 国際的な技術向上の場として2年に1回、4日間の日程で技術を競う会う大会です。参加対象となる22歳以下の技能者です。 デンソーは、大会後ごとに優秀な成績を収める技能五輪の世界では名門企業として知られています。同社では全社的な取り組みに、技能五輪を位置づけています。そして技能五輪選手育成のための特別コースを設けています。毎年5-6人程度が選手候補に選ばれます。中学卒業後に入社して、企業内にある技能の養成学校時代に4年間ほどは、生産現場には就かず、特訓を受け続けます。 会社だけではなく、自宅でも、課題の内容を自分でかみ砕いたり、想像したりのシミュレーションを繰り返えします。加工精度を高める技も、1000分の5ミリの域に達するまでに1年、1000分の2ミリまでには、さらに1年がかかります。精度だけでなく、加工のスピードも磨き上げなければなりません。 若者たちの間では、汗にまみれた工場の勤務を嫌がる傾向が強いが、「技能五輪にいけるかもしれない」と地元では、同社への就職人気は高いのです。だが、それではも「流れは変わりつつある」といいます。日本は技能五輪の金メダル獲得数では長年一位だったが、最近は韓国や台湾に追いつかれたり、抜かれる傾向にあります。 アジア勢が日本経済にキャッチアップしてきたのと同じ現象が、技能五輪の世界でも起きているのです。逆に言えば、技能が国の産業力や経済力を支える重要な要素であることを示しています。日本がここで、技能の伝承を怠れば、日本が目指す経済の再生と、さらなる活性化も、"絵にかいたモチ"に終ります。 <乱視点> < http://www.optworks.co.jp/market/cad/index.html > ○使い切りデジカメ 三洋電機株式会社が画像センサーのCMOS(相補性金属酸化膜半導体)や画像処理チップなど半導体部分を設計し、旭光学工業株式会社が光学技術を提供。アルテック株式会社はプリンターの開発を担当しました。 「インスタントカメラの代替需要を目指す」 「需要家の発注通りに作っていくだけでは半導体ビジネスには将来はない。われわれから 半導体の使い道を提案していく」 < http://www.sanyo.co.jp/ > < http://www.pentax.co.jp/japan/ > < http://www.altech.co.jp/ > ご意見・ご感想をお寄せ下さい。 info@optworks.co.jp < ピックアップリンク > ○プレス成形解析(「FAST_FORM3D」< http://www.toyota-cs.com/data/b2_04_3.html ) ○プラスチック射出成形解析(「IMAP/Remylop」)< http://www.toyota-cs.com/data/b2_04_4.html > ○充填材運動解析(「FillersFlow」)< http://www.toyota-cs.com/data/b2_04_5.html >
← Prev News Index Next→
Copyright 2001-2002 OptWorks Inc. All rights reserved. Contact Us