2022年5月12日(木) <第5951号>
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
■■■■■■■■2022年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>>
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
30021.金利の理解がないと…。
お金との付き合い方の基本が身につかない。
30022.高額療養制度もあり、健保組合が付加給付をする例もある。
健康保険を知れば知るほど、民間医療保険に必要以上に加入しすぎるのを防げる。
30023.マルチ商法には対応する。
相手がフライパン自慢をしたら、
負けじと自分の家のテフロン加工が長続きする市販のフライパンの話で対抗する。
30024.<権力者>と化す。
教師は、学校・教室という密室内で度を越した行いをする。
30025.自分の話す言葉の内容に責任を持つ。
だが円滑なコミュニケーションには、「聴く力」と「笑顔」が大切なのだ。
30026.学校が半ば”治外法権”の状態になる。
私立学校・高校は指導する公的機関がないのか。
30027.労働条件に関するルールには優先順位がある。
労働基準法などの法律が最も高く、
次に労働協約、3番目に就業規則、
最後に採用時などに締結する労働契約の順番だ。
裁判でも法律に違反している就業規則は無効と判断される。
30028.自分に理があると信じている人がいる。
その考えを真っ向から否定しない。
そこは下手に出て探りを入れる。
30029.良く問題になるのが労働時間の算定法だ。
法律上、1日の労働時間は1分単位で厳しく集計する必要がある。
丸める場合でも切り上げるべきで切り捨ては認められない。
規則に「10分未満は切り捨てる」という記述があれば、法律違反の可能性がある。
30030.国民医療費は国民所得の伸びを上回っている。
その場しのぎの政策案が支持されやいが、
財源を考慮しない政策は問題を先送りしているだけで、将来の問題を悪化させる。
−次回(2022/05/13)は『30031.『へいわ』をつなぐ。』−
30011.もしも和英辞典がなかったら…。
30012.証明問題を解こう!
30013.感謝の気持ちは率直に言う。
30014.国は住民への情報提供を強化している。
30015.<平成の世>とは−。
30016.株式は、会社へお金を出資した証明として発行される。
30017.金利は利率や利回りなどとも呼ぶ。
30018.起業は他の人から様々な協力を得て成り立つものだ。
30019.わずかな金利差が長期的に大きな違いになる。
30020.マイナンバーカードが保険証として使える。
|
← Prev News Index Next→
|