image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2019年3月3日(日) <第5215号>

―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

            ■■■■■■■■2019年も忘却に「抗う」■■■■■■■■
【1】<<埼玉の魅力>> 
【2】<<川越の魅力「時の鐘」>>
【3】<<川越百景>>
【4】<<小江戸川越見どころ90観光コース>>
23571.えっ、そうなの。
<ここで5点アップ>
<<中学理科>>
2分野◇天気とその変化◇
・等圧線は1000hPaを基準に4hPaごとにひき、20hごとに太線にする。
(2hPa間隔の場合は10hPaごとに太線)
・日本(北半球)では、
風は時計回りにふき出し(高気圧)、反時計回りにふきこむ(低気圧)ことを混同しない。
− 続く −

23572.外国人労働者の受け入れが拡大する。
非大卒層は、外国人労働者が増えれば、
今の立ち位置を動いて、働き方を変えなければならなくなる。
− 続く −

23573.えっ、そうなの。
<ここで5点アップ>
<<中学理科>>
2分野◇生物の細胞のふえ方◇
葉緑体は、植物の細胞だけにあり、日光のエネルギーを受けてデンプンを作る。
しかし、植物の細胞でも、
根の細胞やタマネギのりん片(白い部分)の細胞などには葉緑体はない。
− 続く −

23574.えっ、そうなの。
<ここで5点アップ>
<<中学理科>>
2分野◇地球と天体の動き◇
星の日周運動の速さは、
1日(24時間)で1回転(360°)するから、1時間で15°(360÷24=15°)回転する。
また、天球全体は東から西へ回転しているが、
北や南などの空を見るということは、
天体の中心で見ていることであるから、見かけ上北と南では、星の動きが逆になっている。
− 続く −

23575.新成人から還暦までを現役世代とみる。
現役世代を男女と若年・壮年の生年世代で分ける。
さらに大卒と非大卒の<学歴分断線>で分けると、8つのセグメントに分けることができる。
<若年大卒女性(B-1)>
既婚率が低く、子ども数はわずか0.91人だ。
少子化に抗するうえで実質的な貢献が大きいのは若い非大卒女性なのである。
経済的基盤が脆弱な彼女たちに子育てを任せていることが、日本で子どもの貧困とされる。
− 続く −

23576.「正答率」は<57.9%>だ。
物価の上昇率と定期預金の利率を比べると、
1年前には手持ちの1万円で買えた商品が、1年後では100円足らず買えない計算になる。
<年利1%の定期預金に1年間預けている間に物価が2%上がった。
では預金で買えるモノはどうなるか。>
− 続く −

23577.学歴構成を比較すると−。
島根県と東京都の現役世代のそれは、
東京都では大卒層が64.8%を占めるのに対し、島根県では大卒層が37.6%にとどまる。
(2010年国勢調査)

23578.地政学リスクとは−。
国家間の対立や紛争、テロなど地域が抱える問題で、
世界経済に悪影響を与える可能性が高いものを指す。
アジアでは、北朝鮮の核・ミサイル開発にほか、中国の海洋進出などだ。
中東では、イランの核開発問題や、シリア内戦など代表例である。

23579.全国の地方県の中には、<教育県>を自任するとことが少なくない。
県立進学校が極めて高い進学実績を誇っている。
だがそれは、限られた予算で育てた人材を都市部に供給し、
県を動かす若手大卒エリート層を減らす側面を持っている。

23580.「正答率」は<33.5%>だ。
預金の預け入れが1年未満の場合、利息の計算方法に注意すると、
年利1.2%で100万円を1年物の定期預金に預けると、満期時の利息は……。
年利1.2%で100万円を3ヵ月物の定期預金に預けると、満期時の利息は……。
年利0.5%で100万円を1年物の定期預金に預けると、満期時の利息は……。
満期までの期間にも着目する。
<定期預金で満期時に最も残高が増えているのはどれか。>

      − 明日(2019/03/18)は−『23581.学歴が分断する構造が重なっている。』 − 


<バックナンバー>
23561.新成人から還暦までを現役世代とみる。
23562.えっ、そうなの。
23563.日本政府はアメリカ政府の言いなりになっている。
23564.えっ、そうなの。
23565.日本は労働力の質は高い。
23566.えっ、そうなの。
23567.新成人から還暦までを現役世代とみる。
23568.えっ、そうなの。
23569.新成人から還暦までを現役世代とみる。
23570.外国人労働者の受け入れが拡大する。
外国人労働者の受け入れを拡大しようとしている業種がある。
それらと非大卒層が多く就いている職業は隣接している。
受け入れた外国人労働者がスキルを上げていけば、やがて非大卒層と同じ職を奪い合う。
そうなると、欧米諸国における移民労働者の問題と共通する構図になる。
− 続く −

image

News Index   Next→