image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年7月1日(金) <第2926号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

         ■■■■■■■■辛卯(かのとう)の2011年を囁く■■■■■■■■

3056.東京からシドニーまでの距離に相当する。
1台の車に使われるすべての部品が組み込まれるまでの搬送距離を調べると、
工場内だけで約8000キロにも達する。

3057.単なる復旧ではない。
復興だ。

3058.ラッパを吹きながらリヤカーを引いて、1丁300円の豆腐が売れる時代だ。
スーパーに行けば80円で買えるのに。
この価格差は、品質の違いでは説明できない。
自宅の近くまで持ってきてくれて、雰囲気や会話を楽しみながら買い物ができる。
何か心の隙間を埋めてくれる、というのか?

3059.一球に集中する「集中力」がある。
先を読む「洞察力」。
そして「チームワーク」だ。
野球を通して磨かれたスキルは、宇宙飛行に活かされている。

3060.日本の政治はどこまで落ちていくのか?
この惨状は一体何が原因なのだ。
うん・・・国民の質が低下しているから、必然的に政治の質も低下しているのか。
平成になってから23年たった。
この間、国民には「緩み」が積み重なっている。
風邪を引いただけで救急車を呼び、救急病棟に乗りつける若者が登場した。
守らなければならない約束事を理解していない。
「モンスター・ペイシェント」が「医療崩壊」の重要な一因であることは、医療界の常識だ。
これでは「ゆとり」を標榜して円周率を3にしてしまう国の国民の質が低下するのも当然か。

          − 明日(7/2)は『3061.「動」にニンベンのつく「自動化」は』 −


<バックナンバー>
3046.液化現象は震度5弱で起こり始める。
3047.一部の大学はこんな大事なことを忘れていた。
3048.地球全体の化学組成を質量パーセントで表す。
3049.企業の合併交渉が決裂すると、よく聞く理由が「社風が合わない」だ。
3050.亜細亜がくしゃみをすれば、世界が風邪をひく。
3051.向き合うこと。
3052.努力するのは”ひもじい”からだ。
3053.埼玉県が338施設を対象に契約電力の引き下げによる節約効果を試算した。
3054.トヨタ生産方式「ジャスト・イン・タイム」とは
3055.米国では従業員数が500人未満の企業の就業者数が雇用全体の7割を占める。

image

← Prev   News Index   Next→