image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2011年1月28日(金) <第2772号>

\|/           
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃ 
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\    
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\  

         ■■■■■■■■悲喜こもごも2011年の卯年を囁く■■■■■■■■

2286.私鉄の複々線化や高架によって
これまで31分かかっていた区間が27分に短縮された。
4分間の短縮によって、立ち退いた家や高架の日陰に入った家が沢山ある。

2287.警官も人間ですよ!

2288.お世辞とは、相手の自己評価にぴったり合うことをいってやることだ。
お世辞は分別のある人には通用しない。
お世辞というものは利益よりはむしろ害をもたらす。

2289.こつこつと貯蓄したり、退職金を手にする高齢者がいる。
そしていつの間にかリスクテーカーになっている。
この背景にはいくつかの高齢者の微妙な貯蓄心理の揺れがある。

2290.市販薬に書かれた「使用上の注意」を読まない人が多い。
そのリスクを少なくしてくれたのが、薬局の薬剤師であったことは忘れない。

                 − 明日(1/29)は『2291.「1+1=3」』 −


<バックナンバー>
2276.90日後に予定されている1万円を受け取る。
2277.双曲割引の結果、周到に立てたはずの計画だ。
2278.歯車ひとつを作る機械をとっても、非常に高度だ。
2279.そう、人生はいろいろあって難しい。
2280.日本語は相手によって人称のことばを変えるから多様化する。
2281.差を認めないのは個性の否定に通じる。
2282.「虐待」も『異物』も早期教育も、子どもを1人の人間として見ていない。
2283.指導力のある良い先生ほど、子どもたちの資質を引き出して伸ばす。
2284.学校を訪れて痛感するのは先生の資質の問題だ。
2285.アメリカでは、小学校教育で自らのキャリアを考えるプログラムが用意されている。

image

← Prev   News Index   Next→