image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2009年12月2日(水) <第2350号>

                       − Aの囁きを聴く −

部下の立場にいるAさんは、一日を通して口に出る自分の"囁き"に注意を払っていません。
上司の立場にあるあなたは、部下のAさんの"囁き"を「かがやき」に変えてみてください。

536.経営者にとって人を切ることほどつらい決断はない
「人を切るのを楽しむ」人間や「人を切れない」人間は、会社を経営すべきではない。
人を切ったのではない。
その職務を切ったため、それを担当している者が辞めることになっただけだ。

537.勝負の世界で、ライバルを○○ちゃんづけはいかんよ

538.新しいモノを生み出すには、固定観念のある人を排除した方がいい
物事がうまくいかなかった場合、正当化する言い訳ばかり考える人間より、
どうすればうまくいくかを考える人こそが創造な仕事をする。

539.この国の「金貸し」はお金を借りたい人を紹介すると
"お客様とは付き合いたくない"と言い、"貸す先がないから、預り金も要らない"と言う。
誠に始末に悪く、バンカーショットが下手でしかも打ったところを馴らさない「金貸し」
が増えている。しかも悪評なる「金貸し」の旦那に限って辞めない。

540.どうして従業員たちは変わったのか?
親会社の都合で清算に追い込まれたとの思いが強かった。
その人たちが新生・○○作所を設立したところ、
従業員一人ひとりが自分たちの商品を作っているという意識が強くなった。
(どうして従業員たちは変わったのかって)そりゃ、みんな『「挑戦』しているからさ。

          − 明日(12/3)は『541.ボーナスはチームの全員が受け取るか』 − 


<バックナンバー>
531.マネージャーの肩書きは会社から借りているだけで
532.燃える集団を心がけている
533.人は、願いと意欲が一致すると成長する
534.人間が時間を節約すればするほど、生活はやせほそって、なくなってしまう
535.履歴書を見ただけでは心のなかの熱さは伝わってこない
536.経営者にとって人を切ることほどつらい決断はない
537.勝負の世界で、ライバルを○○ちゃんづけはいかんよ
538.新しいモノを生み出すには、固定観念のある人を排除した方がいい
539.この国の「金貸し」はお金を借りたい人を紹介すると
540.どうして従業員たちは変わったのか?

image

← Prev   News Index   Next→