2005年6月23日(木) <第1174号>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 【142】次世代育成支援対策推進法 -
………………………………………………………………………………………
次世代育成支援対策推進法が、2005年4月1日に施行されました。
次世代育成支援対策推進法は、少子化の進展に対応し、次代の社会を担う子どもの育成のために、国・地方公共団体・企業が一体となって、仕事と育児とを両立させやすい環境の整備に総合的・効果的に取り組むことを定めたものです。
この法律では、常時雇用する社員が301人以上の企業に対し、仕事と育児の両立を支援するための雇用環境を整備する「行動計画」を策定し、2005年以降、これを都道府県労働局に届け出たうえで、その行動指針に基づく取組みを進めていくよう定めています。
企業の次世代育成支援対策とは、「自社の労働者に対する雇用環境の整備」と「その他の次世代育成支援対策」とにわけられます。
○「自社の労働者に対する雇用環境の整備」
a)子育てを行う労働者に対する取組み
(育児休業の取得の推進、子を養育する労働者に対する勤務時間短縮等の措置の実施、
事業所内託児施設の設置・運営、子育てサービス費用の援助等)
b)子育てを行う労働者以外をも対象とする取組み
(所定外労働の削減、年次有給休暇の取得の促進、テレワークの導入等)
○「その他の次世代育成支援対策」
子どもの健やかな育成のための、地域貢献活動などの自社の労働者以外の者をも対象とする取組みからなります。
次世代育成支援対策に取り組むことは、次のことなどに役立ちます。
1)社員の勤労意欲の向上
2)退職者の減少と人材の定着
3)労使の信頼関係の形成
4)募集・採用上の優位性
5)社会的信用の獲得
目先の損得にとらわれずに、積極的に取り組みたいものです。
<バックナンバー>
【130】労働保険の強制加入の強化
【131】日本の労務管理の父
【132】派遣社員の最低賃金の見直し
【133】育児休業等の特例
【134】労働審判法が期待すること
【135】国民年金保険料の口座振替割引制度
【136】認知症を知る一年
【137】社員の副業は違法か
【138】中小企業退職金共済制度への移行
【139】求人は正社員重視に
【140】成果型退職金制度をご存知ですか
【141】悪貨は良貨を駆逐する
|
← Prev News Index Next→
|