2004年1月15日(木) <第771号> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ♪eエンジニアリング・ニュース♪ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 【最適設計】 ■「奈穂の税務相談」■ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【22】伸びる人材と企業の見極め方 ……………………………………………………………………………………… ○「伸びる人材」 今、中小企業にとって優秀な人材を採用する最高のチャンスです。しかし、面接だけではどのような人材か分からないのが人材採用の難しいところです。しかも一度採用したら簡単に辞めさせることはできません。それだけに慎重にならざるを得ないのが実情です。 どうせ採用するのであれば、会社に貢献してくれる人材をと望むのは同然です。会社に貢献する人は自ずと出世をします。出世する人とは、入社して「伸びる人材」です。では、伸びる人材なのかどうかを見極めるにはどうすればよいでしょうか。 ○『素直な人材』 伸びる人材とはズバリ、『素直な人材』です。素直な人は周囲の人の教えをそのまま受け入れるからどんどん吸収します。周囲からかわいがられ、教える側もさらに積極的に教えるようになります。同年代の人材より吸収する量と質に差がつき、どんどん成長します。そして、同期でも一番出世するのです。 一番出世した人の最高峰が社長であるから、会社の序列の本質は「実力序列」でなく「素直序列」だと言えます。素直な人材が社長のいすに座り、素直な会社を作り、伸びる会社となります。先人から経営を学ぶには素直でなければ学べないのです。先人が黒い紙を指し「これは白です」と言った時、真剣に白い紙として見る素直さがなければそこで成長は止まります。また、経営は学べないことになります。 ○「学ぶ姿勢がある人」 では、素直な人材を見極めるにはどうすればよいのでしょうか。ズバリ、「指示したらすぐ実行する人材か否か」を見ることです。人間には「素直な心と我の心」が共存しています。 「学ぶ姿勢がある人」には、素直な心が優先された態度・行動が表れます。我が出ると、指示されたことと自分の抱える仕事とをはかりにかけます。自分の判断で優先順位を決めるため、上司に指示されたことが後回しになります。 ゆえに、上司から「まだやってないのか」と檄が飛び、言い訳をする羽目になり、上司から信頼を得ることができません。 「素直な人材はすぐやる」 「素直な会社は即行即止(良いことはすぐやる、悪いことはすぐやめる)」 あなたの周りには『素直な人材』がいますか。 <バックナンバー> 【01】役員退職金決定の考え方と手続き 【02】ガソリンスタンド(SS)事業の勝ち組戦略 【03】人格のない社団・公益法人の課税関係 【04】同族経営会社の後継者育成 【05】気をつけたい所得税 【06】家族名義の預金 【07】外国法人が日本で事業を開始した場合の納税義務の判定 【08】資金管理の基本 【09】中小企業の資金繰り 【10】病院の経営者が同族会社に支払う医薬品仕入れは認められるか 【11】成功する経営者の特徴 【12】交際費の定義と税務調査への対応 【13】外国人社員に関する支出の税務 【14】役員退職給与に関する税務 【15】社員旅行の経済的利益 【16】中小製造業における職場改善活性化のノウハウ 【17】年末調整-年末調整後異動のあった場合 【18】年末調整の注意点-住宅借入金等特別控除の適否 【19】年末調整の注意点-扶養家族の所得判定等 【20】心理面から見た部下の指導方法 【21】相談役、参与、顧問の報酬に関する取り扱い ●「ナイス・ビジネス・パートナー」(NBP) ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏ ┏
← Prev News Index Next→
Copyright 2001-2002 OptWorks Inc. All rights reserved. Contact Us