2003年9月7日(日) <第641号>
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
♪eエンジニアリング・ニュース♪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
[デジタルモックアップ]に挑戦しませんか
■最適設計■
【1】から【27】まで
■<格言・名言>■
○鹿を逐う者は山を見ず
目の前の利益に、熱中しすぎていないだろうか。目先の利益を追いかけすぎると、周りの情勢や将来展望を忘れて、いつか損をする。一つの取引に熱中しても、それが打ち切られた時に、窮地に追い込まれてしまうかもしれない。
○一日作さざれば百日食らわず
今日の仕事をサボれば、百日分の仕事のチャンスを失うかもしれない。また、部下の作業が順調に進んでいるときに、それを妨げるような雑用を押し付けたりすれば、その分作業の効率は落ちてしまう。複数の業務がたまったときにも、きちんと優先順位を決めて指示を行い、集中して作業に当たらせるべきだろう。
○道邇しと雖も行かざれば至らず、事は小なりと雖も為さざれば成らず
何事も始めなければ、結果は出ない。これは当たり前。だが実は、この諺は、怠慢な人物は人より優れることなどできない、というたとえでもある。明らかに実力のない上司の下では、部下は働けない。つまらない家柄を誇っても、人間の中身は成長しない。また、実力や人望の伴わない、単なる世襲やコネの人事は、企業の地力を伸ばさない。
■<いいことば>■
○あなたの若さはあなたの信仰の深さに比例し、
●あなたの老いはあなたの疑いの深さに比例する。
○あなたの若さはあなたの自信の強さに比例し、
●あなたの老いはあなたの恐怖心に比例する。
○あなたの若さはあなたの希望に比例し、
●あなたの老いはあなたの絶望に比例する。
年齢はあなたの皮膚にしわを加えるかもしれない。
だが、熱意を放棄することはあなたの魂にしわをつくり。
■<気になることば>■
○強い意志
「やろう」と思う強い意志は、これまで行ってきた行動の回数と、その時の決意の強さによって決まります。そして行動にかかるたびに、人間の脳は成長します。そうなった時、本当の信念が生まれるのです。せっかく決心しても、また美しい気持ちを抱きかけても、実を結ぶことなく立ち消えになってしまっては、その損害は機会を失った時よりはるかに大きいでしょう。その人の将来の目的の達成が遅れてしまうし、心の冷たい人になってしまうからです。口先だけなら、だれでも強そうなことが言えます。でも実際にその場で発揮できる勇気は、いつの場合でも十分では有りません。私たちは勇気が毎日少しづつ蒸発するにまかせているからです。
○朗らかな気持
ご存知だろうか、一日中礼儀正しく朗らかな気持で仕事をすれば、一日中腹を立てて仕事をした時よりも、夜寝る時の疲労がずっと少ない、ということを。にこにこ朗らかにしていれば緊張がほぐれる。疲れるのは仕事のせいではない、心の持ちようが悪いのである。この方法を一度試してみることだ。
■<人間関係>■
○相手の話には熱心に耳を傾ける
退屈がったり、「わかっている」という顔を見せないことです。
○相手の話に口をはさまない
たとえ愚痴を聞かされても、言いたいことを言わせてあげましょう。もし口をはさめば、自分の言葉は聞くに足らないのか、と取らえます。
○初対面の人の名前はすぐ覚えて、できるだけ使う
○もし相手の言い分が間違っていても、そっけなくやりこめるのはよくない
言いたいことがあれば、相手が話し終わってから、「私の意見はこれこれですが、もし間違っていたら、どうぞご指導ください」と申し出ます。
○自分の方が偉いといった態度を見せない。
話し相手にしろ友人にしろ、相手を見下げた様子を見せれば、相手の反感を買うだけです。もしこちらが本当に優れていても、相手はそれを幸福のせいにして、決してこちらが偉いからだとは思いません。
○自分の考えが間違っていれば、素直にあやまる
|
← Prev News Index Next→
|