image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2003年2月3日(月) <第425号>

■エグゼクティブコーチ
会社役員(社長、取締役)の方にお訊ねします。ご自分は部下を魅了するものは何だと思われますか。
◇コーチング費用
┃ 最初にプレコーチング(無料)を受けてコーチと十分に話し合い、その後は電話で
┃ 【週1回30分程度話して】
┃ 【1ヶ月4回で2万円程度】

『人材』を育てる
「やりたいこと」を実現するには自分にコーチをつけると"いまそのために何をすべきか"に気づ┃きます。
◇コーチングをしてほしいテーマはこちらから書き込みをしてください。

┏━┓                      「人間的魅力」  
┃■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━┛                 魅力を感じさせるリーダーとは--->>>  
              
人間的魅力は、個性や教養、人間に対する理解力、あるいは人生経験などに裏打ちされたものである。
○常に生き生きしているひと
○いつも在るべき姿を求めているひと
○人間、卑しくないひと

【1】【2】【3】
【4】【5】【6】
【7】「教養がある人」
平岩外四郎さん

あなたの人間的魅力は何ですか
●「そのようなものはありません。が、あるとしたら、愚直ということですかね。たとえば、自分がやったことについてその功を他人に取られても、後悔したことがありません。いいことをしたいという思いが残るだけです」

真の「教養」とは人柄からにじみ出てくるような、人生観と一になったものではなかろうか。愚直なまでの誠実さが人を魅力するのである。

【8】「時代を読む人」
牛尾治朗さん

何がこれからの日本にとって最も大事かという問いに
●「一国の運命は、その国の指導者層の心のあり様でしょう。その人びとの精神的活力の有無によって左右されるのです」

時代感覚はどうやって培われるのか。第一は、同業、同質の連中とばかり付き合っていないこと。第二は、自分より若い人と付き合っていること。そして何より貴重なのは、経営者でありながら、一般人と同じような目線で世の中を眺めアプローチしていることだ。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■<新日鉄元会長>武田豊さん
┃「美点凝視法」
┃「美点凝視で人を見る」
┃わかりやすく言えば、相手の長所を指摘して位置づけてやることだ。
┃賢あって知らざるは、一不祥なり。
┃知って用いざるは、 ニ不祥なり。
┃用いて任さざるは、 三不祥なり。   (晏子春秋)

               -- 「人間的魅力の研究」飯塚昭男著から --

■「聞き取り行脚」
社員に動機付けし、鼓舞するという企業改革のツボとは何か。
ダイキン工業
技術者の聞き取り結果(問題点を整理)をもとに、技術、営業の組織の壁を崩し顧客ニーズを技術者がつかみやすくしました。

日産自動車
ゴーン改革
「日産復活の答えはすべて社員の中にあった」
日産に着任するや2ヶ月かけて数100人の社員から意見を聞き、問題点を洗い出しました。幹部とのコミュニケーションを深めて負債や部品調達費の削減などの経営目標を共有させ、社員一人ひとりが「コミットメント」という貢献目標を定める仕組を作りました。
<直訳すると「委任、約束、責任」の意>【コミットメント】

「ミッテルシュタント」
ドイツ中小企業は企業数で99%、就労人口で7割を占めています。
○日本企業にない強みと生き残り策
(官営や巨大財閥系として始まった大企業が多い日本と異なり、ドイツの大企業のほとんどは独立中小企業)
・強力なリーダーシップと独創性「会社は自分のもの」
・長期的な視野の経営
・徒弟制度的な社内教育「マイスター」
・職人気質の技術力

○SAV
【事業内容】自動車部品に使う金属部材や金属加工用の製造機械をドイツ国内の3工場で開発・製造
【従業員】150人
【顧客】BMWやポルシェなど世界に約6000社の顧客
【売上】約3000ユーロ(約36億円)※2002年
【生き残り策】社長自らが技術に精通し、3ヶ月ごとの研修で最先端のコンピューター・デザイン技術を従業員に習わせているなど社内教育を重視
【強み】職人肌の従業員が仕事に忠誠を近い、オーナー社長は面倒見が良く、社内教育も充実。

image

← Prev   News Index   Next→