image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2002年4月11日(木)<第155号>

■eエンジニアリング
□「マグネシウム合金ワイヤ」
○住友電気工業は従来に比べて寸法精度が10倍高いマグネシウム合金製のワイヤを開発しました。< http://www.sei.co.jp/seiworld/2002/03/5a.html >
 従来、マグネシウム合金でワイヤを作るには、押し出し加工と呼ぶ圧力をかけて金型を通す手法を用いていました。この製造法では10%程度の寸法誤差があって長いワイヤが製造できないため、使い勝手が悪く試験的にしか使われていないそうです。(オ)

□「落ちない旅客機」
○日本航空宇宙工業会(SJAC)は、旅客機の故障・機体が破損した時にも自動操縦で墜落を避けられる"落ちない旅客機"の研究に着手します。< http://www.sjac.or.jp/ >
 今回の研究プロジェクトは経済産業省からの受託事業で、2002年度から2年間にわたりコンピュータ上のシミュレーションで、初年度の予算は2800万円とのこと。事業化するには予算が少ないですが,今後の研究成果に期待しましょう。(オ)

■乱視点
□「3,4,5」の原則
○「ドル箱30社」この5年間、日本の輸出総額(昨年は51兆円)のうち、トヨタ自動車、ソニーなど上位10社で3割、同20社で4割、同30社で5割を稼いでいます。因みに100社累計では6割強となっています。さて、あなたの会社は?(オ)

□「100分の2」ミリ
○電子部品装着機(マウンター)の話です。ヤマハ発動機IMカンパニーの早出工場(静岡県浜松市)は電子部品装着機の生産拠点です。
< http://www.yamaha-motor.co.jp/im/smt/index.html >
・「10日間パイロットライン」
従来に比べて組み立て期間を半分の10日以下にするのが目標です。
・「仮想床」
ボルトを使って6枚の板の高さを調整、「100分の2ミリの誤差で機械が平面になるようにする」そうです。小さな部品を吸着して基板上の狙った位置に正確に置くマウンターでは、部品を移動させる軸をいかにスムーズに制御するかが製品の性能を左右します。機械を移動させるたびに各工程で組み上げる部品の平行度が微妙にずれるだけでも製品の性能は大きく落ちます。(オ)

★ご意見・ご感想をお寄せ下さい。
info@optworks.co.jp

■ピックアップリンク
< http://www.optworks.co.jp/links/index.html >
○富士通はノートパソコンに使われているマグネシウム合金を100%再生利用
< http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/12/12-2.html >

○コンコルドの操縦「これは単なる翼ではない。一種の芸術作品だ」
< http://www2g.biglobe.ne.jp/~aviation/concorde6.html >

○講演会「シミュレーターと飛行機の操縦」より
< http://homepage1.nifty.com/koyama_s/KASM_volunteer/ohanasi/006/harada2.html >

○ヤマハ発動機は構造解析シミュレーションにより、軽量高剛性構造に
< http://www.imnet.ne.jp/SMT/jp/yv64.html >

image

← Prev   News Index   Next→