image image image
image image image

マーケットインテグレーター
ユーザー導入事例集
DRIVEN NEWS
image
image
最適設計掲示板
アンケート集計ページ
事業内容
Links
用語集
コンタクトフォーム
プライバシーポリシー

DRIVEN NEWS BACKNUMBER

2002年1月3日(木)<第86号>

┏━━━━━━━┓
┃今日の事例紹介┃
┗━━━━━━━┛      
■カメラ(3次元設計)■
■ソニー
●デジカメ開発
一元化された3次元データで情報伝達をより速く正確に。 ソニーのデジカメ開発は「I-DEAS」の導入により、デザインから製造まで一元化された 3次元データでのやり取りが可能になりました。

デザイン部門と設計部門とがコンカレントで設計を進め、試作でも期間短縮を実現しま
した。
 
■富士写真フイルム
●デジタルカメラ
   ↓
 http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj479.html

■ペンタックス
●光学式一眼カメラ
   ↓
 http://www.pentax.co.jp/japan/news/2000/200027_t.html

■不二精機
●レンズ付きカメラの筐体の金型
   ↓
 http://www.compaq.co.jp/info/qmagazine/User/079_03_case.html

┏━━━━━━┓
┃今日の乱視点┃
┗━━━━━━┛  
■モノづくり■
■王子製紙
大国昌彦社長
「社員の帰属意識の源泉はレイオフがないこと。環境変化に合わせ、人事制度などの 微調整は必要だが、従業員を大切にする企業が生き残ってきたのは絶対的な事実だ」と 言っています。ただ、日本の危惧は高等教育水準の低下です。

社長就任の95年から大卒の新入社員全員に1年間、工場でみっちり三交代勤務を義務 づけています。
「工場の操業実態も知らない営業マンが特殊製品で中途半端な量の注文をとって 威張っている。研究や営業、管理部門に進むにしろ原点は生産現場。その体験が モノづくりへの愛着とチームワークを培う」。

経営トップが雇用の重要性を声高に強調する一方で、若者の製造業離れも進んで います。モノづくりの喜びを風化させずに、次の世代にどう伝えていくか。 それもトップの役割です。

┏━━━━━━┓
┃今日のりんく ┃
┗━━━━━━┛  
【ピックアップリンク先】
●段ボール
   ↓
 http://www.page.sannet.ne.jp/tm-sano/danbo-ru/prdct/hyoudai.htm
 http://www.page.sannet.ne.jp/tm-sano/danbo-ru/prdct/case/gurua/noriro-ru.htm

●許容応力(最大応力÷安全率)
   ↓
 http://www.ai-link.ne.jp/free/learning/kouza/04/answer/answer-p8.htm

●必見!!音問題
   ↓
 http://www.century21kosen.co.jp/yoro/sougou/oto.html

image

← Prev   News Index   Next→